GABANIKKI

雑多な日々のこと

2021年 買ってよかったもの

。2021年もコロナでおうち時間が長かったです。自分はずっとリモワだったので欲しくなるものにも変化がありました。
外に出て使うものは今買わなくてもいいか、になりがちだったのと家に娯楽はある程度揃ってるから大きな買い物は少なかったように思います。
実生活の中でしみじみとあるとないとでは違ったなと感じた物なので、かなり細かい物も含まれます。
ちょっと長くなってしまったので目次で各項目に飛べます。

2021年買ってよかったものリスト

2021年買ってよかったものリスト(小ネタ系)

2021年買ってよかったものリスト

Nintendo Switch Proコントローラー ★★★★

2021年はモンハンライズをやりまくったので買いました。
有線の安いコントローラーも持っていたけどそもそもジョイコンで遊ぶ時も多くて、ゼルダのブレワイはたしかジョイコンだけで最後までやってました。
ただモンハンはやっぱ無理だった。安いコントローラーでいけるかと思ったけどどうしてもしっくりこなくて特にLRの感覚とスティックのとこが無理で、モンハンってライズでさらにアクション性が高くなったんでこれらがけっこうなストレスになってしまい。
色々調べてサードパーティ製にも良さそうなのはいくつかあったんだけど(背面パッドついてるやつとか)、やっぱこれにしとけばまあ間違いはないだろうってことでプロコンにしました。
値段でいうとコントローラーに約7,000円というのはなかなかのお値段。
でもSwitchはこれからもゲームいろいろやるだろうし長い目で見れば許容範囲。
使ってみてもプロコンはさすがの完成度でストレスがまったくなかったのでやっぱりこれは買って正解。(というかこの値段で完成度低かったらやばいという話もあるけど)
あと操作性の良さの他にもバッテリーの持ちが異常に持つ。というのが良いです。
難点はそのバッテリーのせいなのかちょっとだけ重い(PS4デュアルショック2基準)ってのはあるんですけど欠点らしい欠点といえばそれくらいで星4。

 

ロジクールの無線キーボードマウスセット ★★★★

無線のマウスとキーボードがセットになっているもので2,300円で買いました。
マウスは別に要らなかったけど小さめの無線キーボードを探してて、これがちょうど良さそうだったので。見た目もちょっとかわいくて好き。
2021年のリモートワークのおともって感じになって愛着がわいてます。
ちなみにこれはBlueToothじゃなくてロジクール専用のワイヤレスレシーバーです。なのでUSBスロットはひとつ埋まっちゃう。
こはちょっと惜しいけどとにかくキーボードのサイズ感が絶妙であと打鍵感も悪くない。
矢印キーの大きさレイアウトにちょっと無理あるのでそこは嫌な人は嫌かも。僕はこのサイズでファンクションキーもついてて用途的にはこれがピッタリでした。
春くらいに買ってそれからずっと使ってるけどお気に入りですね。
あまりに気に入ったのでこれの白い色を後ほど買い足してます。

一点実用面で言うとマルチ接続できるキーボードがあれば、個人用と仕事用のPCを切り替えて使えるのでキーボードひとつで済むようになるんですよね。
これはそれができないんで、そのうちマルチポイントのあるBTのに買い替えるかもしれない。でも本体が気に入ってるしBTの切り替えってたまにうまくいかない事あるんでしばらくはこれでいいかなーという感じ。

ロジクール トラックボールM5750W ★★★★★

2021年買ってよかったものランキング1位です。
今年買ったものの中で最も「買ってよかった~!」ってなったのは間違いなくこれ。
ロジクールトラックボールは定番で人気があるらしいんですけど、自分はマウスも含めてこれまでロジクールにあまり良い印象はなかったんです。以前マウスを買った時になんか自分には合わない感覚もあって、どちらかというとマウスデバイスエレコムなんかのほうが好きかもと思ってきたので。
今回はタイミング的に新型が出てまもなくだったのと、定価も下がっているようだったので試してみるつもりで買ってみたところこれがもう見事に最高。
なんといってもボールのころころ転がした時の重みがほんとにちょうどよくて、軽すぎず、重すぎない。めちゃくちゃいい。
狙ったとこにすっと動かせる。しんどくない。
あとね、手を置いた時のしっとりした感覚もとってもよい。
サイドボタン2つってのもちょーど良い。多すぎても邪魔。
人気あるのもわかる。これで5,300円ってけっこう安いのでは?と思います。
トラックボールはもうロジクール一択でいいかなって思うくらい良い買い物でした。
ちなみに自分は以前もケンジントンエレコムトラックボールを使っていてトラックボールは比較的使ってきたほうだと思います。
トラックボールそのものが苦手という人も多いとは思うけど個人的にはマウスに比べて手首周りの負荷が全然違って感じます。自分の場合手首だけじゃなくて肩こり改善にも役立っているように感じます。マウスで手が疲れやすい人にはぜひ試してみてほしいですね。
*こちら旧型ではチャタリングが起きやすいという話も見聞きしたけど、今の所自分のは大丈夫そうです。

 

Anker PowerPort Atom III Slim ★★★★

3,224円で購入。
セールで安くなってた時かな?通常は今だと4,500円くらいだと思います。
USB-Type-Cの物が多くなってきて、でもType-Aもまだまだ使うという状況の中、ポートのバランスが良さそうなものを探してこれにしました。
まず大きさがとても良い。
コンパクトでかつ平べったいので持ち運ぶことがあっても収まりが良さそうだし、卓上に置いて使うのもデスク裏などに固定して使うにも扱いやすいサイズ感。
Type-Cのポートは最大45Wと余裕があるのもいいです。もちろん急速充電いける。
ポートの構成だけでいえばType-Cx2、Type-Ax2、MicroUSBx1くらいが理想なんだけどそこまでいくとどうしても本体が大きくなってしまいそうだし、これくらいのが取り回しは楽だからいいのかなと。
*注意点として65Wとあるけどポートの埋まり具合で最大出力が変わるタイプなんで、その辺はよく調べた上で使う必要はあります)

AfterShokz Aeropex ★★★★

19,998円で購入。
骨伝導イヤフォンです。これはもう今更感もあると思いますが、評判とおり確かに最でした。
存在自体はリモートワークが始まってしばらくして同僚の誰かからこれいいよという話は聞いていたんだけど、別にヘッドセットあるし困ってないからそんな高いものいらないなあと思ってたんですよね。
ただワイヤレスイヤフォンをそろそろ買い替えたいなあと思い始めた時にこれを思い出して、思い切って買ってみた所なるほどね、の連続でした。
骨伝導のイメージを覆す音質の良さだとか、装着感の軽さとか、つけ心地が良すぎてつけてるのを忘れるとか、その辺のよく見かける感想はほんとそのとおりだなと思います。ちょっと長くなるけど感想をリストアップしてみます。

【良かった点】

・耳を塞がない

イヤフォンやヘッドフォンだとどうしても耳への圧迫感が出てしまうんだけど、骨伝導タイプだとその圧迫がなくなるので長時間つけてても楽でいられます。これを一番感じるのはむしろ音が出てない時で、イヤフォンやヘッドフォンだと音を聞いてない時は外したくなるんだけど、これの場合音が出てなくても別につけっぱでも気にならないというのが大きいです。

・バッテリー持ちが良い
長時間つけていても平気なのはバッテリーの持ちが良いおかげでもあります。
自分の場合だいたい朝仕事初めのタイミングで装着して仕事が終わるまでオンにしたままつけっぱなし。これで恐らく半分も消費してないのでは?という感じです。
ちなみに一日の中で会話する時間は平均すると恐らく1~2時間くらいで、待機状態のバッテリー消費はかなり低いのかなと思います。
逆に音楽などをそこそこの音量で聞いたりするとはっきり減りが速まるのがわかるので、この辺は使い方によって変わってくるとこかもしれませんが、バッテリーはかなり持つほうだとは思います。

・会話するのが楽になった

つけっぱなしなのでいつでもすぐ通話が開始できるのと、会話中も普段の部屋の環境音の中に相手の声が足されるだけという感覚があり、心理的な壁がかなり低くなりました。
それまではヘッドセットやヘッドフォンでしてたので閉塞感がかなりなくなったんだと思います。

【惜しい点】

・そうはいっても若干の負荷はある

気にならないつもりでも長時間つけて外した時に若干の開放感があるのも事実で、恐らくそれは耳の後ろ側と首付近に感じやすいのかなと思います。
感覚的にはメガネよりは少し装着感があるかな、くらいの感じでほんと微々なんですが

・マルチポイント使用時に注意が必要
人に聞くと意外とこの機能を使ってない人も多いみたいなんで少数派かもしれなんだけど、この製品はマルチポイントに対応していてBlueToothを同時に2台までペアリングしておけるんですね。
自分は仕事用のPCと個人のスマホのふたつに繋いでいます。
最初に一度ペアリング設定しておけば、後はPCとスマホのBTがオンになっていればAeropexの電源を入れただけで「接続しました」が二回分アナウンスされ、PCへの接続とスマホそれぞれの接続が同時に行われます。
これによってPCでもスマホでも切り替えは必要なく使用可能で便利なんです。
ただちょっと気をつけなきゃいけないとこがあって、例えば同時に接続できてる状態でスマホを持って外に出ると、PCのほうの接続が遠くなるので切れてしまいます。
それ自体は正しい挙動なんだけど、AeropexはPCとの接続を見失ったと判断して何回も再接続を試みてくれるんです。そしてこの時定期的にアラート音がなり続けます。なのでこの場合はいったんAeropexの電源を切ってつけなおすことになるんですね。
まあペアリングの設定そのものをしなおす必要はないんで、大した手間ではないんだけどこの辺のオンオフがもう少し簡単だといいなとは思いました。

・音楽を聞くにはちょっと物足りなく感じる
あくまで個人的な感想だけど、音楽を聞くには少々物足りないかなと感じます。骨伝導の中では相当音質はいいほうだとは思うので贅沢な話ではあるんですが、音量を上げるとこめかみのあたりにちょっと響く感じもあるのでしっかり音楽を聞きたい時はやっぱりスピーカーから出したりヘッドフォンをつけてます。
ただ作業用BGM流しながらとかそのくらいなら音質も良いし全然許容範囲内ではあるので、これで音楽は聞けないとか全然そういうレベルではないです。

3点ほど気になる点は挙げたものの、5点満点中の0.1ずつマイナスかなくらいの不満点なんで、総合的には★4.7くらいかなという感想で、メリットのほうが遥かに大きいのは確かです。ランキングとしては2021年買った物の中では第2位になると思います。

 

 

Kindle PaperWhite ★★★★

13,980円で購入。
これも今更感はあるけど新型が出たということで買いました。
容量32GBでワイヤレス充電対応のシグネイチャーモデルと迷ったけど漫画はたぶんiPadで見るかなと思ったので容量8GBの通常版にしました。
本や漫画をiPadで読むっていうのは以前からしてるんだけど、iPadが若干重く感じるというのと風呂には持ち込めないというのはあって、KindlePaperWhiteはその2つの不満点をなくしてくれるという理由で買ってみたんだけど大正解でした。
まず風呂に入りながら本を読めるというのがやっぱりよくて、風呂に入る楽しみが増えたのは嬉しいです。
重さについてもほんとに軽くて寝転がって片手で持って呼んでても全然しんどくないので(暗くしても画面ライトあるから読めるし)積み本の消費が捗ってます。
マンガを読むには少し小さすぎると思うんで、自分はマンガについては最初からiPadで読む想定でいたのでここはマイナスポイントには感じてません。
マイナス点としてはライブラリについてです。旧型より速くなったとはいえページ送りについてもまだやっぱり少しラグはあるんだけど、それは自分はほとんど気になりませんでした。
ただライブラリの表示については読み込みに都度時間がかかるので、本をたくさん入れてると選ぶ時にちょっとストレスを感じます。加えてライブラリのUIがいちいち表紙絵を描いてくれちゃうのでそういうのもあってかより重たく感じやすいです。
もっとシンプルにタイトルだけテクストでリストしてくれるとかそういうモードがあってもいいんじゃないかなとか、改善の余地はありそうに思うんですよね。
本を読んでる時のインターフェイスなんかは特に気にならないので、唯一惜しいなと感じる点。ここがよくなれば★5だなーって思います。

 

 

買ってよかったもの(小ネタ系)

DOVEのボディソープ ★★★★

小ネタ枠。ボディソープって長年いつも適当に選んでたんだけど、たまたま買ったこれが他と違ってて泡がもっちりというか、しっかりした泡になってくれてへーってなりました。
少ない量でしっかり泡立ってくれるので買い替えスパンも長くなったかも。2022年もこれ定期にするつもり。

らくらくハンドmini ★★★★

1,000円くらい。
マジックハンドって呼ばれたりもするやつ。
背中にけがをした時に絆創膏がしばらく必要だったんだけど、一人で貼ろうとするとめちゃくちゃ大変だったんです。
それで調べて出てきたのがこれ。おもちゃの区分だと思ってたけど、医療補助用具として使われてる事が多いみたいですね。

自分は背中に絆創膏貼るだけだったけど、それでもこれのおかげで相当楽になりました。最初使った時は嬉しくて感謝の舞を踊りました。
挟む部分は先端がゴム製で、ペラい絆創膏もしっかりホールドするし、よく考えられてる。
ちょっと届かなくて困ることって日常生活でもよくあったりするんで、こういうのご家庭にひとつ置いておくとよいのではって気がします。
貼ってくれる人がいる場合は素直に頼みましょう。

段ボール用カッター「ダンちゃん」 ★★★

約600円で購入。
元々通販はよく使うほうだったけどリモワでさらに頻度が増して毎回段ボール畳むのが面倒だったんで買ってみたところ、地味ながらあるとないとではけっこう違うなあと感じたのでいれました。
これを玄関のほうに置いておいてなにか届いたら中身出して箱を展開してすぐ畳む癖をつけたらだいぶ楽になりました。
難点をいえば段ボール専用カッターではあるんだけど、段ボールそのものを切っていくにはけっこう疲れます。
切れ味が悪いってわけではないけどのこぎり刃になってるので押し引きでザクザク切っていくことになって、固定しづらい大きい段ボールだと力の入れ方も難しい。
基本的には両刃で先が丸くなってるのでテープで留められてるとこに差し込んでビっと剥がしてくみたいなのはやりやすいので使用頻度はかなり高いし普通のカッターよりは段ボール解体にはとっても便利。

 

グルーガン ★★★★

約2,000円で購入。
DIYや工作、アクセ作りなんかする人には馴染み深いと思われるグルーガンですけど、自分は存在は知ってはいたんだけどどまあそんな工作とかしないしなって感じでスルーしてました。
使ってるペンタブのUSBケーブルのカバーが剥がれて中の線が見えるようになってきてて、ペンタブ側の端子形状が独自の形になってるんで汎用のUSBケーブルだとささらない、これは困ったなとなり、ふとそういえばグルーガンてのあれでなんとかならないだろうか?と思って買ってみたのがきっかけです。
剥がれたとこにこいつで適当にもりもりグルーをぬりつけて、ついでに引っ張られた時に端子が変な方向に曲がったりしないようにペンタブの側面にケーブルをはわせてそこもグルーでくっつけてしまいました。
結果、線が出てたとこはグルーで覆われてガッチリ固まったし、側面に補強でくっつけたのでタブレットを落としたりとかなにかでケーブルが引っ張られても端子部分には負荷がかからなくなったしで大成功です。
まあ見た目はちょっとキモくなったんですがなるほどこれは便利な物だなという実感がわきました。
それ以来ケーブルがごちゃごちゃになりやすいのをどこかに固定するとかそういうのによく使ってます。
あと使ってる時けっこう楽しい。

バルクオム 泡立てネット ★★★★★

660円で購入。
洗顔ネットです。
ずっと無印の100円の洗顔ネットを使ってたんだけど、使ってるうちに束ねてるとこが外れてしまうことがよくあって、まあ消耗品だしなと割り切ってたんだけど、
たまには違うの使ってみようと少しだけ高いのを試したところ、このバルクオムの洗顔ネットが最高でした。
洗顔ネットってだいたいネットが袋状になって上のほうが束ねてくくられてるみたいなのが多いんだけど(あとボール状になってるのもよくある)
この洗顔ネットはネットが二重構造になってるといえばいいのか、重ねられたネットが壺のような形になっていて、それのおかげかちょっとの量でもすぐに大量のもこもこ泡が作れてしまうんです。
しばらく使い続けてもどこかが外れそうになるとかそういうのも全然ないし、これ1個で無印の洗顔ネット6個くらい買えちゃうんだけど、でもマジで買ってよかったなと思います。なんせ泡立ちかたも全然違うし泡の密度感もとても良い。
まあ泡感は洗顔フォームにもよるとこは大きいんだけど、顔洗うのなんか手でいいだろって人にも一度試してほしいなあと思う気持ちよさです。ほんと良い。

2021年買ってよかったものまとめ

 

ここに挙げたものの他にオーディオインターフェイスやスマートウォッチなんかも買ったりしてるんだけど、それらは長くなってしまいそうなので暇なときにでも別記事にして書こうかなと思ってます。
全体的には小ネタ系の細々したものが地味に効いてるなって感じます。
上位ランキングをつけるとしたら
1位:ロジクール トラックボールM5750W ★★★★★
2位:AfterShokz Aeropex ★★★★
3位 : Kindle PaperWhite ★★★★
って感じですね。まあド定番の製品ばかりでつまらない結果ではあるんだけど・・・
強いて言えば小ネタの中のバルクオムの洗顔ネットはガチで気に入ってておすすめです。いやいや俺洗顔ネットなんか使わねえよって人にも適当な洗顔フォームと併せて試してみてほしいなあほんと肌がすっきりしていいですよ。


あと特に書いてはないんだけど去年秋くらいからIKEAでの買い物が増えていて今年はIKEAでの買い物が増えそうな予感がしてます。
今までなぜかIKEAってずっとスルーしてたんだけど、安いしオンラインストアも使いやすいし、デザインかわいいのが多いのであれもこれも欲しくなりますね。
以上年末に投稿するつもりが年を越してしまった買ってよかったものリストでした。